靴型分析サービス

概要

靴型分析サービスは、主に現物の靴型を3Dスキャンしてその寸法を取得するサービスです。
また3Dデータが既に存在している場合は、そこから寸法取得することもできます。
寸法取得定義は主に「かがみ式」を利用しており、 靴型同士あるいは足と靴型の間で比較可能で再現性のある寸法を得ることができます。

また、靴型を定義に基づいてグレーディングしたり、 インソール生成用のデータや Fitting & Reviews に利用するデータ等を生成することもできます。

これらのデータは I-Ware Lab の他のサービスに利用したり靴型の設計開発に利用することができます。
また、その靴型がどのような足を想定しているのか、といったことの分析に利用することができます。

Last Analysis Service

詳細

靴型のスキャン・3Dデータ生成

現物の靴型をお預かりして、3Dスキャンします。
スキャンした3Dデータの傷や凹凸を修正してきれいな状態へと補修します。
また、既に3Dデータをお持ちの場合は、そのデータをお預かりします。

靴型3Dデータはボトムとアッパーに分割します。
このときボトム-アッパー間のエッジがデータ上で再生成され、エッジの立ったデータを得ることができます。

またインソール生成用に、靴型底面をフラットにした「インソールベースデータ」を生成することができます。
このデータはインソールの製造・設計や I-Ware Lab の カスタムインソールサービス に 利用することができます。

かがみ式基線配列

「かがみ式」という手法・定義を用いて、靴型の寸法を取得します。
かがみ式を用いて定量化することで、ジャンルの違う靴型同士の寸法を比較したり、 また足と靴型の寸法を比較することができるようになります。

[注] かがみ式については かがみ式靴教室 をご覧ください。
分析

取得した寸法の評価を行います。
取得した寸法から逆算して、その靴型がどのような寸法の足に合いそうか、といった想定を行います。
また他の靴型と比較して、その靴型の特徴を浮かべ上がらせるます。

他サービスへの活用

靴型を分析した結果は

等の I-Ware Lab が提供するサービス利用時に活用することができます。